9/29/2008

B型自分の説明書

今日、こすけ母さんから郵便が届いた。
開けてみると、「B型自分の説明書」の本と、犬用歯磨きタオル。

いや~っ!読みたかって~ん。この本。
あと、歯磨きタオルも、くまざさの葉が入ってるみたいで、
タオルやから、磨きやすそう!

ありがと、こすけ母さん!

それはそうと、本題の、このB型自分の説明書。
さっそく読んだんやけど、おもしろすぎる。
しかも、めっちゃ当たってるしぃ。

たとえば、
  • 達成感はクセになる。それだけのためにすごいがんばる。
  • まわりがやる気満々だとやる気しない。
  • まわりがやる気ないと、かぜんやる気。
  • 食べかすとかこぼされると怒りメーターが一気に上昇。
  • 集中してるときは誰も話しかけてくるな。放っといてくれ。ってなる。
  • 長続きしないけど集中力がすごい。
  • 暗記が得意。でもすぐ忘れる。
  • 筆記試験の時、見直しするけど途中で飽きる。
  • 自己責任の「やんなくちゃなんないコト」はダラダラやる。
  • 連帯責任の「やんなくちゃなんないコト」はガツガツやる。早く終われ。早くっ。必死。

↓はかなり当たっててウケたんやけど、血液型関係あんのかな?
  • タイルとか横断歩道の模様ごとに歩いちゃう。
  • みかんの白いやつ、向き始めたら止まらない。
  • でもある時は白いやつ全部ついたまま食う。
  • コーンアイス型のチョコのお菓子。下の部分折れてると泣きそう。
あ~おもしろかった!

眼科の次は・・・

歯医者さんに行ってきた。

今まで行っていた歯医者さんは、今の保険が使えへんから、
新しい歯医者さんに、2ヶ月程前にクリーニングしてもらいに行ったんやけど、
ルートキャナルをやり直さなあかんだの言われ、スペシャリストに診てもらったら、
「そんな必要は全くない」と言われたので、
なんとなく、その歯医者さんには戻りたくないなぁと思って、
先週、別の歯医者さんに先週セカンドオピニオンを聞きに行ってみた。

その歯医者さんの説明は分かりやすかったし、
歯科助手の人もレントゲン撮るの、めっちゃうまかったし、
(レントゲン撮るとき「おえっ」ってならへんかったん初めて!)
更に、用紙に勤務先を書いたら、なんと同じ部署のPTのスーパーバイザーも、
同じ歯医者さんにかかっているらしい。
ま、知り合いが行ってるなら、信用できるかな?

んな訳で、さっそく治療開始。

たぶん20年くらい前にやったクラウンとブリッジがあるんやけど、
それにヒビが入ってるみたいで、やり直し。

とりあえず今日はヒビ入ってるクラウン2つを外して、型を取ってもらった。

あ~、それにしても歯医者さんは高いなぁ・・・。

9/26/2008

めがね

最近、まったくブログを書いてなかったなぁ。

久しぶりに「学生」に戻って、やっと最近勉強するのに慣れてきた。
今は仕事を休んでて、勉強する時間もあって、ちょうどいいんやけど、
11月から仕事に戻ったらどうするんやろう?ちょっと不安。
でも、ま、なんとかなるやろ。

で、本題。

学生に戻ってみて気づいた事が。
教室の真ん中あたりに座ってると、黒板の字が見えへん・・・。
ラボで、クラスメイトとコンピューターをシェアした時も文字が見えへん・・・。
運転とか、本、ジャーナル読むのは平気なんやけどなぁ。

老化?

めがねは、昔から授業を受ける時だけ使ってたんやけど、それも使いもんにならへん。
しゃあないんで、今日は眼科に行って、新しいめがねを注文。

めがね買う時って、なんか悩むよなぁ。
20個くらい試してみたけど、しまいにゃ、どれも同じに見えてくるし、
も~、どれでもええわ~って気になったりして。

なかなか決められへんかったから、
最後には、眼科にいた看護婦さん、受付の人、めがね売り場の係りの人達、
5人に投票してもらって、やっと決定。

届くのは1週間後。ちょっと楽しみ。

9/17/2008

糸 その後

昨日、足の診察に行ってきた。

とりあえず、糸が気になったので聞いてみたら、
内側を縫った糸らしい。

で、その糸は、皮膚の中では溶けるんやけど、
ちょこっとだけ出てたから、溶けてなかったみたい。
んな訳で、切ってもらいました。ほっ。

そして、昨日で松葉杖終わるのかなぁ。
なんて思ったりしてたんやけど、
松葉杖、あと3週間らしい。う~ん。長い。

その後、2週間、あのスノボのようなブーツで歩く練習。
そしてカスタムメイドの中敷をしいたテニスシューズで歩けると。

まだまだ先は長いなぁ。

9/14/2008

糸???

さっき、すごいもんを発見した。

手術後、足の腫れが引いたと思ったら、
足がすごい、しわしわになってしもたんで、クリームを塗ってるんやけど、
クリームを塗ってたら、なんか傷口の部分から、
カサブタみたいなんが、ニョキっと出てる。
小さいから、毛抜きでひっぱってみたら、ちょっと出てきた。
でも、足の中がひっぱられる感じで痛い。しかも取れへんし。

なんやこれ?どうみても皮膚やないで、これ。

よ~く見てみたら、白い糸みたいなんですけど?
触った感じも糸っぽい。なんやねん?
なんで足から糸が出てくるん?
縫合した時の糸は黒かったしなぁ。

めっちゃきもいんですけど・・・。

明後日、ちょうど診察の予約が入ってるから、それまで待つしかないか。

9/07/2008

生春巻き

うちのおっさんは、料理は全くやらへんのやけど、
私が足の手術をしてから、頑張って料理してくれてる。

昨日の夜、突然おっさんが「生春巻きを作りたい!」
と言い出し、ネットでレシピを探して、
生春巻きとソース作り初挑戦。

おっさんが作ってるのを見てるとおもしろそうやったんで、
私も巻くのを手伝ってみた。

ソースその1は、レストランで出てくるのと同じソース。
ソースその2は、ベトナム料理の丼みたいなやつにかけてある、
甘辛いソースと同じ味やった。

ソースも思ったよりも簡単に作れるのでびっくり。

↓生春巻きてんこ盛り!


↓ソースその1 


↓ソースその2


あ~、満腹満腹!

9/04/2008

始まった!

火曜日から学校が始まった。

火曜日。
Undergraduate(大学)のSocial-Emotional Developmentのクラスとラボ。
大学の時の専攻が心理学やったから、
大学院でのChild Developmentのコースに必須のクラスなので取らなあかんみたい。
でもこのクラス、昔取った心理学のクラスの内容とかぶってるっぽいから、
初日出席した感じでは、そんなに難しそうではない。
教授の授業もおもしろかったし。

水曜日。
これは、マスタープログラム必須のセミナーと解析のクラスで、
毎回学部の教授が彼らのリサーチについてセミナーをするらしい。
で、前もって記事を渡されて、それについて評論文を書き、
ディスカッションするらしい。
それと、解析の方は実際にリサーチをして、ポスターをつくり、ペーパーも書き、
そしてプレゼン。
あ・・・。やっぱりChild Developmentでも、SPSS使うんや・・・。
SPSSってのは、Social Science系で必ず使う統計・解析のソフト。
大学の時のリサーチのクラスでもこれ使ったけど、その時のリサーチは、
データやデータの出し方よりも全体的なリサーチのやり方、
書き方なんかが重視やったからなんとか大丈夫やったけど、
このクラスは、データ、数字、ペーパーも「結果」の部分がかなり重視されるらしい。
当たり前か・・・。

とりあえず、2ヶ月仕事なくて良かった~!

9/01/2008

ジャパンタウン

昨日は急に友達2家族が来る事になり、家でパーティーになって、
かな~り疲れたから、今日は、ゆっくりしようと思ったんやけど、
おっさんが出かけようと言うので、出かける事になった。

ターゲット、ウォルマート、ショッピングモール、グロッサリーストアなんかは、
車椅子とかスクーターが借りれるからいいんやけど、
そういうサービスがない所に行くのは、疲れそうやしなぁ。
左肘が昔の後遺症のせいで力があんまり入らへんので、
松葉杖で長時間歩くのはつらい。

でも、ジャパンタウンなら、そこら中にベンチあるし、
ちょこちょこ休憩しつつなら大丈夫かも。と思って行ってきたんやけど、
かな~り腕が疲れた。スロープは多いし、人はいっぱいいるし。
車椅子やスクーターもやっぱりなかったし・・・。
しまいにゃ、お店のレジの前で列に並んでたら、
私達と私達の後ろの人の間に横入りしようとした、
中国人の女の人にぶつかられて倒れそうになったし・・・。
謝りもせずにそのまま横入りしようとするから、キレました。
もう、ジャパンタウンは足が治るまではやめとくわ。

日本に住んでたら、もっと大変なんやろうなぁ。電車とかバスとか買い物とか・・・。

あ~、それにしても疲れた。